建設科とは?

 建設の分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ、建設技術者としての広い視野と倫理観をもって社会の発展に貢献できる創造的な能力と実践的な態度を育成します。

2級土木施工管理技術検定 19名合格

測量実習

 

取得できる資格・検定

 ◯測量士補 測量業務全般の国家試験

 ◯2級土木施工管理技術検定学科試験 合格者は国家試験の一部が免除

 ◯測量技能検定 1級~3級 県認定の測量技術資格

 ◯小型車両系建設機械講習

 ◯二級建築士受験資格 卒業後、実務経験3年で受験可能

建設科トピックス

建設機械講習会について

2025年9月5日 10時45分
建設科

 9月4日(木)に建設科1・2年生を対象に、有限会社 江川建設重機 様から整地作業での重機の役割についてお話していただきました。

 生徒たちは整地後の作業にも関わることで、より深い学びにつなげることができました。

 有限会社 江川建設重機の皆様、貴重なお話をいただき、ありがとうございました。

WIN_20250904_11_12_54_Pro  WIN_20250904_14_47_12_Pro

WIN_20250904_14_49_26_Pro