桐桜トピックス 桐桜の生活の様子

令和6年度卒業生進路状況

2025年4月11日 07時41分

令和6年度卒業生進路状況

●民間企業

【機械科】-県内-㈱彌満和製作所会津工場/三菱マテリアル㈱若松製作所/㈱マルヤス工業会津工場/会津日本無機㈱/高遠工業㈱喜多方工場/ケミコン東日本マテリアル㈱/㈱不二コントロールズ/本田金属技術㈱喜多方工場/会津オリンパス㈱/ワタキューセイモア㈱東北支店郡山営業所  -県外- 山崎製パン㈱/山九㈱鹿島支店/SUBARU群馬製作所/㈱虎屋/TOPPANエッジITソリューションズ㈱/日産自動車㈱/㈱日本触媒/三菱重工業㈱相模原製作所/吉川工業㈱君津支店/飯能グリーンカントリークラブ㈱/日本フルハーフ㈱

【電気電子科】-県内-㈱佐藤電設/㈱ヤマト光学/三菱製鋼㈱広田製作所/会津電力工事㈱/ニューロング工業㈱喜多方工場/那須電機鉄工㈱/東亜テクニカル㈱会津若松事業所/東北送配電サービス㈱/㈲渡邊電設/第一通信工業㈱会津工場/㈱目黒工業商会/本田金属技術㈱喜多方工場  -県外-東日本電機エンジニアリング㈱/㈱ユアテック/東北電力ネットワーク㈱/オムロンフィールドエンジニアリング㈱/三菱製鋼㈱千葉製作所

【建設科】-県内-西田精機㈱会津若松工場/会津大建加工㈱/会津土建㈱/白銅㈱福島工場/㈱共立土建/巳ノ瀬建設工業㈱/㈱東北入谷まちづくり建設  

-県外-日本道路㈱/桂城建設㈱/㈱東栄住宅/㈱一条工務店/東北電力㈱/㈱エフピコ茨城/山崎製パン㈱/東電通アクセス㈱/JFEスチール㈱棒線事業部仙台製造所

【経営マネジメント科】-県内-㈱シグマ会津工場/㈱河京エンタテインメント/会津日本無機㈱/柳津測量設計㈱/会津オリンパス㈱/㈱太郎庵/常盤興産㈱スパリゾートハワイアンズ/星野リゾートグループ磐梯リゾート開発㈱ -県外-㈱ヤオコー/㈱オオゼキ/朋和産業㈱仙台工場/関東シモハナ物流㈱岩槻営業所/アイリスオーヤマ㈱/大阪シーリング印刷㈱

●公務員

喜多方市役所(技術職)(建設科)/会津美里町(土木職)(建設科)/海上自衛隊候補生(建設科)/西会津町(一般事務)(電気・電子科)

●進学

【機械科】国士舘大学(体育学部体育科学科)/東京農業大学(地域環境科学部生産環境工学科)/山梨学院大学(法学部法学科)/日本工業大学(基幹工学部機械工学科)/専門学校東北動物看護学院(愛玩動物看護学科)/新潟公務員専門学校(公務員速修学科)/喜多方准看護高等専修学校(准看護学科)/テクノアカデミー会津(自動車整備科)

【電気電子科】東北工業大学(工学部電気電子工学課程)/拓殖大学(政経学部社会安全学科)/日本調理技術専門学校(調理師本科2年制)/新潟公務員専門学校(公務員速修学科)/テクノアカデミー会津(電気配管設備科,自動車整備科)

【建設科】国士舘大学(体育学部体育学科)/文化学園大学(造形学部建築・インテリア学科)/日本大学(経済学部経済学科)新潟公務員専門学校(公務員速修学科)/福島医療専門学校(歯科衛生士科)/ 東京モード学園(昼間部インテリア学科)

【経営マネジメント科】中央理美容専門学校(美容科)/東京モード学園(昼間部総合基礎学科)/テクノアカデミー会津(観光プロデュース学科)

令和7年度入学式(追記)

2025年4月8日 16時00分
学校全体

 本日13時30分より「令和7年度入学式」が行われました。県議会議員 江花圭司 様、保護者と教師の会会長 渡邉大輔 様、同窓会会長 二瓶庄也 様のご臨席のもと、機械科25名、電気電子科14名、建設科15名、経営マネジメント科11名、計65名の新入生が入学を許可されました。その後、新入生代表の小田切渚さんが「新入生誓いの言葉」を述べました。春の穏やかな日差しのもと良い入学式となりました。(文責:校長)

IMG_3733IMG_3735

令和7年度 入学式

2025年4月8日 15時01分
学校全体

【入学式】

本日、新入生の入学式を挙行いたしました。

新入生は初めて見る景色に緊張している表情でしたが、新たな学校生活への期待に胸を膨らませている様子でした。

これからの新入生のみなさんの活躍を期待しています。

また、保護者の皆様方におかれましては、教職員一同、生徒の教育活動に全力で臨んでまいりますので、本校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。

IMG_4567

令和7年度1学期始業式が行われました

2025年4月8日 12時00分
学校全体

 本日午前中、令和7年度の第1学期始業式が行われました。進級した2、3年生が元気に登校して昨年度から成長した姿を見せてくれました。校長からは目標をもって何事にもチャレンジしてほしいことと、新入生を温かく迎えてほしいことを話しました。午後からは入学式が行われます。65名の新入生を迎え、喜多方桐桜高校の令和7年度がいよいよ始まります。

2学年レクリエーション(バレーボール大会)

2025年3月12日 13時35分
学校全体

本日、2学年はスポーツレクリエーションとして、クラス対抗バレーボール大会を行いました。

どのクラスも大いに盛り上がり、必死にボールを追いかけていました。

みんな終始、笑顔でプレーをしており、見ているこっちも嬉しく感じました。

もうすぐ3学年に上がるため、だいぶクラスの仲も深まっているように感じます。

高校生活最大のイベントである進路活動、学年一丸となって取り組み、自分の将来を勝ち取りましょう!

結果 1位4組  2位3組  3位1組  4位2組


IMG_4069

IMG_4187

IMG_4195