桐桜トピックス 桐桜の生活の様子
高円宮杯JFAU-18サッカーリーグ2023会津地区リーグ最終結果報告
2023年8月22日 13時39分リーグ戦の結果報告です。
下記のURLをクリックし、ご覧ください。
https://kitakatatooh-h.fcs.ed.jp/page_20210427012022/page_20210427013242/page_20210427013500
第27回東北六県高等学校生徒商業研究発表大会について
2023年8月21日 13時52分8月19日(土)宮城県利府町において、第27回東北六県高等学校生徒商業研究発表大会が行われました。
本校からは経営マネジメント科の生徒10名が参加してきました。
大会の結果は入賞まであと少しでしたが、今後も喜多方の地域に貢献できる活動をしていきたいと思います。
なお、発表のテーマは「蔵フェス2022で喜多方の魅力を発信~地域活性イベントの実施~」でした。
令和5年度中学生一日体験入学について
2023年8月2日 08時26分7月28日(金)に中学生一日体験入学を実施し、多数の中学生が参加しました。
生徒会役員による学校紹介と、各学科の生徒による体験学習を行いました。
今回の体験入学が進路決定の一助となれば幸いです。
参加された皆様、猛暑の中、ご参加いただきありがとうございました。
学校紹介
溶接作業の実演(機械科)
マイコンによるLED点灯制御体験(電気・電子科)
建築CAD体験(建設科)
デザイン体験(経営マネジメント科)
賞状伝達式・第1学期終業式・留学生の送別会を行いました。
2023年7月25日 08時32分7月20日(木)に、本校南体育館にて賞状伝達式を行いました。
賞状伝達式では、第69回県高校体育大会の県大会優勝、東北大会の上位に入賞したレスリング部の代表生徒に賞状と優勝旗が渡されました。そして、東北大会出場の陸上競技部、会津地区大会優勝のソフトテニス部には優勝旗、吹奏楽部の代表者には賞状が渡されました。
続いて、夏休み前の第1学期終業式を行いました。
進路指導部の先生の話では、「人の話を聞くことの大切さと、自分の進路実現に向けて成果につながるように頑張ってほしい。」との話がありました。また、生徒指導部の先生から、これから夏休み中の生活において心掛けることについて話がありました。
続いて、昨年度から本校に1年間、メキシコから留学生として在籍していた生徒の送別を行いました。
留学生の最後のお別れの挨拶は、日本梧で話していて「私の人生にとってとても良い経験となった」ことなど今後の抱負を全校生徒に伝えました。
☆賞状伝達式の様子
☆第1学期終業式の様子
☆留学生の送別会の様子